相談者Cさん 38才・女性(任意整理)
パート収入で養っていた子供たちに習い事や塾などの出費が予想以上に膨らみ、金融会社でお金を借り始めました。最初は少額だったので、いつでも返せると思っていたのですが、気が付けば5年間で3社からの借金が200万円になり、毎月の返済額は5万円となりました。パート収入の大半を充てています。夫には内緒にしているのですが、これ以上残高が増える前に借金問題を解決したく相談されました。
借金総額 | 200万円 |
毎月の返済額 | 5万円 |
収入額 | 5万円 |
職業 | パート |
家族構成 | 5人家族(夫・子供3人) |
借金整理の方針
各金融会社から取引履歴を取り寄せ、引き直しの計算したところ、ほとんどが払い過ぎていた利息(過払い金)で借金が減額となり以下のような結果になりました。手続きは任意整理とし払い過ぎていた過払い金を借金に当てて、5社すべての借金が整理でき、借金残高が大幅に減りました。残った80万円の借金については、毎月2万円を返済に充てることで4年以内に完済できるでしょう。
金融会社 | 借入期間 | 整理前の借金額 | 整理後の借金額 |
消費者金融A | 5年 | 50万円 | 4万円 |
信販会社A | 5年 | 60万円 | 15万円 |
信販会社B | 4年 | 50万円 | 26万円 |
信販会社C | 3年 | 30万円 | 25万円 |
消費者金融B | 1年 | 10万円 | 10万円 |
合計 | 200万円 | 80万円 |
120万円も減額できるなんて、相談して本当に良かったです。まだまだ子供の教育費もかかるので、今後の計画を立てて返済していくことで、無理なく家計のやりくりができそうです。